どうもすけもです。
1年で20kgリバウンドした残念な30代が懲りずにダイエットするブログです。
今回はダイエット始めて大体1ヵ月が経ってどのような変化が起きたかまとめていきます。
良ければ、最後までお付き合いください。
応援していただけると励みになるのでよろしくお願いします。
体重変化

今回は2023年4月の1ヵ月間の体重の変化をまとめていきます。
4月1日

ここから体重が減ったり、増えたりしていきます。
最大に太った時は、4月11日

1kgほど太りました。
これくらいだと誤差の範囲なのでそこまで落胆はなかったですが、
やっぱりダイエット時に体重が増えるのは嫌なものです。
一番減った時期は、4月27日

4月初めから大体2kg瘦せました。
太った時期からだと3kg。
グラフだとこんな感じ。

1ヵ月に体重の5%以内の減量が理想的ということなので
筆者の体重だと4kg以内なので今後もこのような感じで痩せていきたいと思います。
食事内容

いつもなるべく摂取しているものは
- プロテイン
- 納豆
- 青汁
- アーモンド
- 豆乳
- サプリメント
- 卵
をなるべく摂取しています。
今回、4月1日から4月12日までに
食べたもので太った原因を自分なりに究明しました。
4月7日



これらを1食で食べてしまいました。
この日の朝の体重が

食後の体重が、

この時はいつもと違って炭水化物結構多めに摂取してました
0.7kgくらいなので大したことないですが、
今後はなるべく取り過ぎないようにしたいです。
運動内容

4月からパーソナルジムに行き始めました。
メニューの内容は記録していないため
うろ覚えですが…
主にスクワット、ベンチプレスをしました。
最初は、バーベルの棒(約20kg)だけでも結構の重さを感じました。
それから、30kgをして40kgまでできるようになりました。
今後も、続けていき頑張りたいと思います。
まとめ

今回は1ヵ月単位でまとめていきます。
今後は運動内容のメニューもしっかり書いていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント